こんにちは。カイです。
タイはコロナ感染者の最多記録をここにきて出してしまいました。
明日の会議で首都圏をロックダウンするかが話し合われるそうですね。
恐らく14日間ロックダウンする可能性があるそうです。
さすがにちょっと長くなってきましたね〜、この生活。
まったく改善していってないどころかどんどん悪くなっています。
ワクチンの接種も思うように進んでいません。
今回もしロックダウンということになると、また廃業するお店も増えるのではないかと思われます。その時失業したタイ人に給付金などは出るのか?
なんだか本当に先が見えなくなってきました。
そもそもタイは貧富の差が激しく貧しい人の方が圧倒的に多い国です。
世界銀行が規定する貧困状態の基準が、一日の収入が約165バーツ以下となっていて
(500円ぐらい)、2020年は約520万人もいたとか。
タイの人口が7000万人ぐらいなので実に7%ぐらいの人が日給500バーツぐらいで生活していることになります。
当初の予定では2021年、今年コロナの影響が弱まり貧困層が減るとの見方だったみたいですが、今のところ明らかに去年より悪くなっています。
このままいくとさらに貧困層が増えるのではないでしょうか。
僕たち外国人はロックダウンに耐えられるだけの余裕はありますが、貧困層の人々のことも同時に考えないといけないと思います。
果たしてどんな発表になるのか。