北部チェンマイ、ドッグカフェがコロナ禍で閉店決定。
— Fountain_Wish むぅ (@izunozomuu) 2021年8月3日
28匹の犬の引き取り手を募集している。https://t.co/r8HNxHsQyc @kapookdotcomより
最近こういう話をよく聞くようになってきましたね。
仕方ないといえば仕方ないけど、商売に利用してきた動物を自分で飼えないような人はドッグカフェとか猫カフェはやっちゃいかんよね。
コロナ関係なく死んだ目の猫ばかりで、ロクな飼い方してないのがわかったからもう行ってないけど。
日本人でもたまにいますね。
「本帰国が決まったのでペットもらってくれる人を募集します!」キリッ。みたいな馬鹿。
自分の子を人にホイホイあげるなよ。というか連れて帰れるぐらいの財力がない人はペットなんて絶対に買わないで欲しいです。
タイはとにかく捨て猫が多く、野良猫がどんどん増えます。捨てていないにしても去勢手術をしないために外でどんどん種を撒き散らしてしまう。
猫の繁殖力はすごいですよ。
知り合いに何人か保護猫を譲渡する活動をボランティアでやっている人がいますが、
活動内容がすごいです。
夜、野良猫を探して保護、そしてワクチン接種と去勢手術。お寺で無料でできる日があるからその日にまとめてやるらしいです。
いつもバンコク中心部であるわけではないので、それ用の自家用車に何匹も乗せて走り回っているそうです。
そうしてワクチン接種して去勢されたオスはそのままリリース。飼うことは難しいらしいです。そしてメスは家に連れて帰って貰い手が見つかるまでは飼うと。
貰い手探しも面接をしっかりして大丈夫そうな人にしかあげないとか。それでも捨てる人がいるらしいですけどね。
今は夜間外出禁止令が出ているので猫捜索もできないでしょうからまた野良猫が増えてしまうかもしれません。
8月8日は「世界猫の日」
— タイランドハイパーリンクス:ThaiHyper (@ThaiHyper) 2021年8月8日
タイの猫 pic.twitter.com/DaM32qnqao
今日は猫の日ですよ〜!