今回スクムビット•ソイ 42/1〜44/2。
ここはBTSでいうとエカマイとプラカノンの間になります。
ソイ44/2は後付けで作ったからなのか、ソイ44とソイ44/1の間にあります。
ややこしいのですがエカマイ側から42/1、44、44/2、44/1となります。
ここで日本人が住みそうな物件は「Tree Condo Sukhumvit 42」でしょう。
2010年〜。
1ベッドルーム40平米で12000バーツから。
バスタブがあるので良いかもしれません。
2ベッドルーム50平米で18000バーツから。
安いですねぇ。
お隣のソイ 42がコンドミニアムの建築ラッシュだったからか値段が下がってきましたね。
ソイ44/2にはホステルとローカルなお店があるぐらいなので飛ばします。笑
手作り感がすごい標識。
足がタイヤって。笑
44もすぐ行き止まりのソイです。
入って右側にモンテッソーリのインタースクールがあります。
小学校入学前の幼児教育に良いですよね。
ソイの入り口にはうま食堂があります。
お酒を持ち込める定食屋の4号店。
早く開かないかな。
お休みでしたがファンキーな店主が営むバイクのパーツ店。
見た目は怖いですが話すとかなり優しい良い人です。
そして42/1。この先にはゴルフの打ちっ放しがあります。
ソイの中はこんな感じです。
日曜日なのでほとんどお休み。
ここのバイクタクシーはクセが強い。笑
日本人の美人オーナーがやっているBAR「421」。
今は金曜と土曜限定でデリバリーやってます。(2021年8月〜)
このエリアのオアシスです。
早く開かないかな。
ホステル&カフェ。
普段は西洋人が多いです。
こちらもホステル。
ローカル商店。
禁酒日でも融通がききます。笑
このソイに2軒ありますね。
左に進むと行き止まり、右に行くとソイ42(ソイ ロンパヤバーン 2)の方に行けます。
激安ドリンク屋。
25バーツは安いですよね。
美味しいローカルタイ料理店があります。
ここは雨で真っ先に浸水するどうしようもない道です。笑
バイクは通れますが車の通り抜けはできません。
ソイ ロンパヤバーン 2。ロンパヤバーンは病院です。
まんまやな。
ここがTree。
ちょっと古いですね。
でも便利なエリアなのでいいなぁ。
コンビニ徒歩1分、エカマイのゲートウェイ(BTSエカマイ)まで徒歩7分ぐらい。
買い物便利度 ★★★★★★☆☆☆☆
清潔度 ★★★★★★☆☆☆☆
野良犬の安全度 ★★★★★★☆☆☆☆
雨の日の快適度 ★★★★☆☆☆☆☆☆
家賃の満足度 ★★★★★★★★★☆
ローカル度 ★★★★★★☆☆☆☆
夜の安心度 ★★★★★★☆☆☆☆
交通機関の便利度 ★★★★★★☆☆☆☆
アート ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
静寂さ ★★★★★★★☆☆☆
ゲートウェイが徒歩圏内、コンビニ、ローカル商店があるので★6。
あまり汚くはないですね。★6。
野良犬はいないですね。ソイ ロンパヤバーン 2のコンビニの近くの屋台に飼い犬のデカいのがいますが問題ありません。★6。
雨の日はソイ 42/1の一部分だけ確実に浸水します。それ以外は問題ないですね。
★4。
家賃はTreeのだけですが安いですね。★9。
ローカル度は★6。
夜は暗くないので★6。
アートはほぼ無し。★0。
結構静かで良いですね。★7。
いかがでしたか?
便利なエリアの中にローカル感があり日本人もそこまで多くないのが良いですね。
ソイごとに紹介しているので物件情報が少ないのですがお隣のソイ 42は結構多いので
また改めて