タイで有名な遺跡といえば「アユタヤ遺跡」「バンチェン遺跡」「スコータイ遺跡」
の3つがありますが、僕が一番好きなのは「スコータイ遺跡」。
ここが一番ゆっくりできていいですね。
そんなスコータイに行った時のことを書きたいと思います。
泊まったのは『ルアンタイ ホテル』。
場所は新市街にあります。遺跡がある歴史公園は旧市街になります。
いい雰囲気のホテルです。
値段も安くておすすめです。
タイっぽいですよね。
いちいちかわいいです。
2階のスペース。
暑くて何もできませんが。笑
雑貨もいろいろ。
このヒラヒラが気になる。
スコータイ唯一の飲み屋通り。笑
ここは想像以上に田舎です。
この辺の若者はこの通りに集まります。
ここです。
こういうのが美味しいんですよね。トムヤム カイ トゥン。
これも美味かった。ガイ サムン プライ。
この通りに飲み屋がいくつも並んでいます。
やっぱみんなバイクと車で飲みに来るのね。
というか本当にこの通り以外はほとんど飲み屋はありません。
タクシーはスコータイにはいないのでバイクをレンタルするしかないかも。
歩きだと犬が怖い。
タイで飲酒運転が多い理由がわかりますね。仕方ない部分もあるのかも。
ローカル感はありますね。
スタッフはバンコクより親切です。笑
基本タイはコンビニだろうがホテルだろうが圧倒的に田舎の方がサービスは良いですね。
夜のホテル。ちなみにこの日は僕らしかいなかったです。笑
雨季の9月に行ったのでそりゃいないですよね。
ヒラヒラを昼見るとこんな感じ。
おもしろいですよね。
そして本命の歴史公園へ。
ちなみに写真はここだけのものではないです。
結構遺跡が点在しているので車で行くのがおすすめです。
圧倒されますね。
比べるようなことではないけどアユタヤの遺跡よりは見どころが多いと思います。
インスタ映えも間違いなしですね。
結構な広さがあるのでトイレや飲み物の確認、傘を忘れないようにしましょう。
新市街から自転車で行こうと思ったのですが、野良犬の数が尋常ではなかったので断念しました。ググると噛まれたとかって記事もあったのでやめた方が良さそうですね。
なのでアシが無い人は旧市街に泊まった方がいいですね。
5色のカノムチン。
海老入りクイッティオア。
海から遠いのになぜか美味い。笑
いかがでしたか?
遺跡好きなら是非行ってみてください。
どんなに長くても2泊でいいと思います。結構不便な場所です。
おすすめはピサヌローク空港で車をレンタルしてからスコータイで一泊、観光してピサヌロークに戻るっていうコースがいいと思います。
ピサヌローク県は結構なんでもあります。地方都市ですね。
スコータイ県はそこそこの田舎です。ショッピングモールなんてものはありません。
なので準備はしっかりしてから行きましょう!
![]() |
送料無料【中古】るるぶタイ―バンコク プーケット サムイ チェンマイ スコータイ (’06) (るるぶ情報版 (A9)) 価格:1,080円 |