今週のお題「買いそろえたもの」
こんにちは。カイです。
前回の続きです。
今回もタイ移住するうえであった方が良いものをご紹介していきます!
1. iPad
別にiPadじゃなくても良いかもしれませんが、僕はアップルで統一しているのでiPadです。要はタブレット端末ですね。
なんでかというと、海外で本を買うにはとにかくお金がかかります。日本と同じ金額では買えません。1.5倍ぐらいします。
タブレットがあれば雑誌は楽天マガジンで月500円ぐらいで読めますしKindleでもいいです。
長時間移動の時に動画も見れます。
タイ生活で1番使う頻度が高い気がしますね。これは海外生活ではマストアイテムです。
![]() |
【即日発送】「まとめ買いクーポン発行中」【新品未開封 保証未開始品】iPad Air 10.9 第四世代 256GB MYFT2J/A スペースグレイ 価格:84,000円 |
![]() |
APPLE iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK2L3J/A [シルバー]【多少のシュリンク破れ、箱のへこみがある場合があります】 価格:45,480円 |
2. ヘアワックス
これは海外移住では絶対に準備しといたほうがいいものです。
移住先に売っているとはかぎりません。タイのバンコクならある程度はありますが割高ですし気に入ったものが見つかるかは分かりませんからね。
僕のオススメはミルボンかナカノですね。
駐在員の方はまとめ買いで持ってきていますね。
ヘアスプレーは持ち込めないので諦めましょう。笑
![]() |
【マラソン期間限定!全商品ポイント7倍】送料無料!ミルボン プレジューム ワックス 90g 2〜7番 自由に選べる定形外郵便発送 価格:1,380円 |
![]() |
ナカノ スタイリング タントN 4 ハード ワックス 90g【送料無料】(メール便 TKY-100) (在庫有dc02) 価格:1,120円 |
3. イヤフォン
これは日本で買い込んだ方が良いです。笑
日本で買う方が安いし不良品が多かったりタイの店の対応が悪かったりでストレスが溜まります。
安めでお気に入りのものを2、3個買っておいて無くなったら一時帰国のタイミングで買うといいですね。
なんだかんだSONYのイヤフォンが壊れにくくていい気がします。
![]() |
ソニー|SONY フルワイヤレスイヤホン WF-XB700 LZ ブルー [マイク対応 /ワイヤレス(左右分離) /Bluetooth][ワイヤレス イヤホン]【rb_cpn】 価格:11,851円 |
![]() |
価格:14,801円 |
3. 手に入らなそうなもの
これは個人的な趣味で使うものなどですね。
タイから見た海外製品は日本で買った方が安い場合が多いです。
後で欲しくなた場合は海外配送で送ってもらうこともできますが、破損などのトラブルや高額な送料や関税などのデメリットが多いのでなるべく日本で買って持ち込むことをお勧めします。
ウクレレはタイでも売っていますが、三線は個人売買になると思いますのである時とない時があります。
このようなものは日本で買った方が良いと思いますね。
ちなみに三線は材質が蛇皮のものがあります。これはワシントン条約に抵触するので手続きをしないと没収されてしまいますので気をつけてください。
合皮のものはワシントン条約に抵触しないので安心です。
![]() |
価格:35,509円 |
![]() |
【送料込】KoAlana KSA-00TR ソプラノウクレレ Koaloha 【smtb-TK】 価格:24,800円 |
こんな感じですね。タイのバンコクは日本のものも手に入れやすいのであまりなんでも持ってこない方が良いと思います。
家電なんかはまったく要らないと思います。
僕が持ってこなくてもよかったかな?と思ったものといえば洋服ですね。
ユニクロ、ZARA、無印良品はありますし、紫外線やタイの水で痛みが激しかったりするのでもったいないかなと思います。
女性は仕方ないかもしれませんが男性であまりこだわりがない人は必要ないかもしれません。
参考にしてみてください!